fc2ブログ

いよいよ投信! そのいち 想定利回りの話

2007年9月25日。
遂に買いました、いちまんえんずつ二口。

「T&D プライムコレクション(毎月決算型)」
「三井住友 ニュー・チャイナ・ファンド」

・・・エー、ちゅうごくぅ~?ナンデー?
と、今の私は思ってます。
何を勉強したんだ私・・・


話をすこし巻き戻し。

投資信託をするにあたって、

元本     0円
毎月積立 2万円
10年間運用で10年後300~350万円目標

 (単純にいうと、2万×12ヶ月×10年=240万が元金分ですよね。
 60~100万くらい稼ごうと。うわ剛気。
 でもそれぞれの利息分(利益分)を追加投資で運用に回していくので、
 じわじわと元金部分が増えていくというわけです。複利ならではの話だよねー。
 通常定期預金の複利もしくみは一緒)

というプランで安定~スタンダード(積極運用ではない)で行くとすると、
想定運用利回り4.5~7パーセントくらいです。

4.5~7って普通の定期預金じゃありえない数字ですよ。
そんなこと出来るのかよ、と思います。今でも思ってます。
でもこれでも積極運用じゃないんだよ、こっちだと10パーセントとか言うんだよ、マジで!?


あー、また長くなりそう。
なんか全然話が進まないなあ。
スタンダードモデルの運用を説明しようと思ったのにそこまでたどり着けない・・・以下そのに。
まるた曜子
Posted byまるた曜子

Comments 0

There are no comments yet.