fc2ブログ

つらつら牛乳

牛乳といえば小学生か中学生の頃、
給食の牛乳を大量に持ち帰っていた時期がありました。

なぜ大量か?
他の子が残した分だからです。

たぶん時期は冬、寒いから冷たい牛乳はいらないって児童が続出していた時がありまして。
今思うとアレも一種の流行かな・・・毎年じゃなかった気がするし。
紙パックの200ccが未開封のまま大量に余ってたワケです。
それを先生が見かねて、「じゃあ持って帰りたい人で分けようか」と言い出しまして。
(ウチは毎朝私と弟がミロ飲むし!牛乳買わなくて済むじゃん!)
と幼心に家計の足しになると思ったんですね・・・ほろり。なんじゃこの子供。
そうして持ち帰られた牛乳と私を見て、あの頃の母親はどう思っていたんでしょーか。
はずかしかったろーな!!

うへー、子供ってわけのわからないいきものですね。
きっと私得意げだったと思うもん・・・・・苦笑・・・
まるた曜子
Posted byまるた曜子

Comments 0

There are no comments yet.