fc2ブログ

本年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。
本年もよしなによしなに。

去年の抱負がわりかし意味不明でしたが、
まあ「まわりの声に左右されずに自分優先で生きろ」って
意味だったと思うので(たぶん)、
今年もそれでいきたいと思います。

新年からアレですけど、
私むかしっからそんなにがんばれる人間じゃないんだよねー。
諦めも早い。
ただし妬み嫉み羨みが無いわけではない。
ここのところを
「がんばる気のない私が言って良いことではない」と
がんばって押さえ込んでいます。だから諦めが早いことは
私にとって良いことなのです。
最近
「がんばった人が報われる世界」のあやうさを問う言動もあり、
わからんでもないのですが、
やっぱりがんばってる人にはなにかしら報われて欲しいと
思ってしまう。
がんばってる人の足を引っぱる人間にはなりたくない
(応援出来るとこまでいくかは置いといて)。

なので、
「惑わずに自分のペース」
を抱負にしようと思います。
なにしろ新しい未病も抱えたしさー、無理してる場合じゃないのよ。

今年の予定です。

3月テキレボ
5月文フリ東京
(5月ティア迷い中)
(6月静マル行きたいけど迷い中)
7月文フリ札幌
10月テキレボ
11月文フリ東京

です。
……減らない。だいぶ減らしたはずなのに。
けんこうとは……

札幌は文フリツアーがあったら楽チンなのになーと
すでに他力本願な気持ちを抱いてます……
前泊後泊して札幌近郊観光もセットして北の民とご飯食べるツアー!
関東勢羽田発組でまとまってさー!誰か音頭取ってー!
ふふふ。他力本願にも程があるぜ。
飛行機取らなきゃ……(まだ慣れない)

遠方委託は花鳥さんだけ検討中。
北ティアはホスピタリティ溢れてて良いのだけど
いかんせん出ないので無理。
突発の委託があったらチャレンジするかも。
天満天神さんはアレなところもあったけどなにしろ〔本が出た〕ので
評価はけして低くなく、またあるならチャレンジしたい。
(同じお客さんがまた来てくれるかもしれないじゃないですか!)

ありがたいことにたこやき(宮田秩早)さんの「バイロン本社」様にて
・文フリ京都
・文フリ広島
・文フリ金沢
が個人委託決定しているので、今年は本だけでも各地に行けそうです。
「幸運な子供たち」「花街ダイニング」「淅瀝の森で君を愛す」の3種。
……本体も行きたいのですけども。

ところで、参加イベントの予定は述べてますが、
肝心の創作活動派というと、
ノープランです。

ぼんやり書きたいのは
・静岡の話(現代恋愛)
・名古屋の話(現代恋愛)
・花街のその後(もろもろ群像劇)
あたりですが、
名古屋は舞台が名古屋なのに名古屋を知らないので取材せねば
ならんのではないでしょうか。
知ってる町が関東ばかりなのもよくないですね。
(それなりによく知ってる姫路は関東から遠すぎて却下)

しかしそれらを本にするかというと……?
そこまでの情熱が湧くかは今はまだ不明で、
本の予定は「そこになければないですね」ばりです。ははは。

唯一新しいことで、カクヨムで
「エッセイなんて大それたアレでなく」を始めました。

noteでアカウントとって書き始めたのですが、……UI合わねえ。
別に有料コンテンツとかサポートが欲しいわけではないので、
作業慣れしてるし、カクヨムでってことにしました。
お題はマジで募集中です。

今年もよろしくお願いします。

まるた曜子
Posted byまるた曜子

Comments 0

There are no comments yet.